shimojiblog

しもぶろ日記です

悩むブログデザイン


せっかくはてなにいるのだから、ブログのスタイルとかイジリたいと思い過ぎている。


HTML、CSS、聞いたことがなかったWEB言語をネットで調べて理解出来た。
テーマやカスタマイズ、ブログを自分好みに変えることが出来ると理解できた。


少しづつ理解できているけど‥‥


道の先は果てしなく遠い‥‥


はてなブログ開設前の情報


はてなブログはカスタマイズを加えた方がいい。
HTML・CSSの知識が身に付く。
自分の好みのデザインに変えられる。
仕組みを理解していけるので勉強になる。


最初は上記の意味が全然理解できず、ほんと違う世界だと思った。
そのうち理解出来たらいいなと思いながら、とりあえず未知の世界に入ってみた。


言葉を調べた。
リンク、デフォルト、カード型のトップページ、コンテンツ、アーカイプ、サムネイル画像、パーマリンク、サイトやソフトウエア。
サイトやソフトウエアは何となく分かるけれどハッキリこうだとは言えない。
なので調べる、他にもいろいろ調べまくる。


あーーほんっとわっかんない世界


甘くないよーー


そんな装飾こだわらずにただ書けばいいんじゃない?
自分にとって書く意義があるから書いてるんだよね?
書くことが目的だよね?


心の声が聞こえてきそうだ。


本とブログ


本の部分の名前は、表紙、カバー、帯くらいは知っているけれど、その他の部分にも名前が付いているらしい。
1冊の本の部分一つひとつに名前が付いていて役割があって出来上がっているようだ。


ブログもタイトルや見出しや写真、文章、吹き出し、引用、動画貼り付けなど内容の構成は多様に見られる。
いろんなものが重なって出来上がってるのは同じかな。


大きな違いは手軽さだと思う。
ブログは誰でも無料で自分の関心のある分野を読めるし、モバイル端末さえあれば移動中や休憩中のスキマ時間で十分読める。


書く側は誰でも簡単に書くことが出来る。
文章の書き方を学んだことのない素人でも書きたければ書けるし、止めたければいつでも止められる、出入り自由。


ブログの一番いいところは、書いている人の考え方や人生観や些細な日常や献立だったりお菓子だったり、全然知らない人の生きている世界を垣間見れるところ。
身近に感じられるし共感したり勇気をもらえる、影響も受ける。
ブログのテーマが本だったりすると、本を読んでみようという気持ちになる。
たまたま開くブログやいつも読むブログ、読もうと思えば際限なくいろんなジャンルのブログを読めたりする。


これがすごくいい。


デザイン大事かな


ブログのデザインをカスタマイズしようとテーマストアを何度も見ている。
テーマを決める時の注意点やおすすめテーマを何度も調べている。
私は悩むタイプで決まるのにすごく時間が掛かる。


1カラムか2カラムでも悩むーーー


調べることで忙しくてブログを書く暇がない。


本末転倒


そのうちに疑問が湧いてきた。


ブログデザイン必要かな?


そう言えば自分が読むブログってどんなだろう?
いつもシンプルなブログを読んでいる気がする。
文章だけだったり、写真が数枚だけだったり。
調べ物のブログは別だけど、それ以外の日記ブログはシンプルなのが多いかな。


本を選ぶ時、タイトルや表紙、読みやすさなどで選ぶから、パッと見の印象って大事だと思っているけど。
私がパッと見て好むブログはシンプルなブログが多いと気づいた。


空白があるのが好きだな。
中央に文章が書かれていて両脇が余白のような。
シンプルな見た目が好きなんだ。


デザインされていないデザインみたいな、、、何じゃいそりゃと思うけど自分の好きに辿り着いた感じ。


仕組みを理解するのも大事だし覚えていきたいけど、自分の好きに気づいていくと心地良いよね。


心地良いって大事だね。


終わりに


私は、他の方のブログを見てこれどうやってるんだろう、すごいなと思う事がある。
私もこういう技法が出来るようになりたいと願っている。
だから調べる。


何度も読まないと理解できないので何度も読む、疲れるまで。
そうしてようやく理解出来るけど、そうでない時もある。
最後の方は難しくなる、最後まで読むのも疲れる。


書かないことは楽チンでもあるけど、書くことはしていきたいとも思う。
書く世界は私にとってブログだけなので、やっぱりブログ構成のうんちくは興味がある。
だからこれからも分からないなりに地道に努力していく。


失敗してもOK!


好きこそ物の上手なれ、だね。


ガンバだよ👍