shimojiblog

しもぶろ日記です

雑誌習慣


最近読んだ本の著者が、AERAをずっと読んでいると書いていたので、
図書館で借りるのは、いつも『AERA』


雑誌1冊、読み終えるのにすごく時間が掛かる。
あれ、このページ読んだっけ?なんてことが度々。
頭に入ってるんだか、忘れてるんだか。


私の脳よ、頑張れ


完読した時は、とても嬉しい

やったーみたいな

アホですね~


2度目にAERAを借りる時、隣の雑誌の表紙が目に留まった。


頭の悪い文章・・・なんちゃらかんちゃら・・
(そんなタイトルだったような、はっきり覚えていません💦)


ギクッ、気になるタイトル。
AERAとPRESIDENTを借りた。
それからは毎回2冊借りている。


1冊だったのが2冊になって、更に大変。
読書をする習慣がなかったので、読むのが遅い。
瞬読ができたらな~


読み終えていないうちに返却期限が迫るので、1度返してまた同じ2冊を借りる。
2冊をあっちこっち読んでいるのでどれも終わらないのだ。


雑誌は1冊の中に様々な内容が盛りだくさんなので、とってもお得感がある。
買ってもいないくせに、、、


読んでいくうちに、気づくこともある。
無知でとんまな私が、他人様のそれも雑誌に載せるようなお方の文章を読んで、無謀にも感じることがある。


「実は」が多いなあ、とか
段落始りに、必ず接続詞が入るなあ、とか
他には、、、んーと、忘れちゃった、、、


文章の勉強も兼ねているから、書き出しや文脈など参考にしたい。
あと、末尾もね。

末尾って結構難しい、なので、末尾に注目。


そんなことを書いているけど、読んでいるうちにその目的はすっかり忘れている。
夢中に一生懸命に読んでいる。

そう、だから、書き方はとても大事だろうけど、その人が伝わることが魅力なんだ。
雑誌の向こう側の人、それぞれの考えや生き方が心に響いて素敵だなって想う。


専門的で難しい内容はお手上げ状態になりながらも必死。
隅から隅まで頑張っている。
知らないことを知るのは楽しい。


少しは頭よくなるかな?

無理かあ~


実際、学びの機会は得られている。
頭が良くなるわけではないけど、自己啓発的な内容はすぐに実践しちゃう。
書き手が沢山いるから、どれも新鮮に味わえる。


どんどんハマってきたので、最初に比べると無理なく読めている。
この2冊に出会えたことが嬉しい。


図書館で手に取った本から、この雑誌の存在を知った。
AERAを借りているとPRESIDENTの存在も知った。
2冊の雑誌から、たくさんの事を学びながら喜びを得ている。



書きたいことはいくつかある。
マインドフルネスの話や、私のスピ問題、など。
なのに、なかなか進まず。
休日のメインの目標は、雑誌、英語、ブログ、なんだけど。

ぎゅぎゅぎゅっと、することを詰め込んでもやり切っていない。
もはや、副業どころじゃない。


昨日借りたPRESIDENTの表紙『頭がいい思考 バカの思考』


耳が痛いわー