shimojiblog

しもぶろ日記です

タイに行きたい


そうだ、タイに行こう


昨年の話です。
タイと瞑想の旅ブログを読んでピーンときました。


その頃はどんぶり勘定。
お金もないのにタイが舞い降りてきて無謀な考えを抱きました。


タイに行こう


そうだ、タイに行こう


ええ、ええ、本当に現実を見ていない


タイどころか、明日食べる物もないたい。


、、、、すみません


暑いので許して


タイに行きたい、なんてふざけたタイトルで遊ぶのも、、、暑いからね~。



さて、気持ちの方はどん底から這い上がってきました。
ここから立て直すべく、節約生活真っ最中です。


投資に興味があるけれど資金はないし、全然分からない、です。

勉強しなさいってねー


とりあえず、コツコツ貯めるしかない。
ので、コツコツしています。


で、早くもタイ行きは断念しました。
来年もあるさ~、軽い考え


が、せめてせめて、娘がいるイギリスに行きたい。
と、タイより無謀な考えを抱いています。


しかーーし、イギリスって、一体いくら掛かるの?
なんか、怖くて調べるのが嫌ーーー


はよー宝くじ当てよーー


まったく、真面目に生きてんだか、なんだか。


夢のような話ばかりしています。


宝くじが100万当たったら、家族全員の旅費がまかなえるかな?
足りるかな?足りないかな?


いつもお小遣いをあげてくれたおばちゃんも連れていきたい。
家が貧乏だったからおばちゃんはいつもお小遣いをくれたんです。


知るかーーー


おばちゃん元気かな?
元気なら行こうね~


夢のような話だけど、想像すると楽しい。
家族みんなでイギリスへ行くなんて。


イギリスの街がどんなか分からないけれど、みんなで歩いている姿を想像すると笑える。
ほんと、おのぼりさん状態。
田舎者が都会に出てきて、目を丸くしている。
人目も構わず興奮してキョロキョロしている。


正直、そんなに仲良し家族じゃないけどね~
そういう時は仲良くするでしょ


こんなふうに楽しい楽しい光景を膨らませながら書いています。
ってか、書いていくうちに膨らんでいく。


書くって、やっぱり面白い。
魔法のツールだと思う。



今年イギリス、来年タイ


なんて素敵


夢、希望、願望、なので、言いたい放題。




トイレは大丈夫かな?


いきなり~


トイレを気にしてたら海外行けないよ、と娘に言われたことがあるんですよー。
だから気にしないで、どこでも用を足せるようにしなきゃ。


日本のトイレに慣れちゃってるからね~




ただ、ワイドなパンツスタイルはなしかなあ。


フィリピンに旅立つ前
何を着よう、あれかな、これかな、新しく買おうかな
服を決めるのに迷いました。


で、自分ではおしゃれだと思う服を選んで持って行ったのですが
現地に着くと、暑いし服なんてどうでもいい。


Tシャツに短パンで、全然いい
現地の人は、みなさんそんな格好
ワイドなパンツは邪魔なだけ


床につきそうなワイドパンツを履いていた外国の夫人を見た時に、何かと大変じゃなかろうかと勝手に想像した。

布がたくさんひらめいている服って地面についたりすると汚れるし
旅先で気にかけるのはわずらわしい。




ファッションにとても関心があって、服を作るのも好きでした。
パリコレを生で見たいなんて、思ったり。


オシャレ大好きだったんです。


でも、フィリピンを旅した時


生きるのにオシャレとか関係あるかな?


服の目的って、身体を保護するんだよね?


その目的を果たせばいいんじゃない?


服って何だろうな、って漠然と考えた。


だけど、無駄とも思えることに情熱を注ぐ方もいるし
それがアートなのかもしれないし
価値がないとも思えないし
魅力も感じる


ただ、フィリピンで
現地の方たちが、子供も大人も老若男女問わず
Tシャツに短パン、余分な物がない必要な物だけで
屈託なく笑っている姿に
生き生きとしたものを感じたのでした。




っと、タイの話からだいぶ話があちこち
私の頭の中はこんなです。


さて、さて、一体イギリスに行くにはいくら必要かしら?
怖いけど調べてみます。


だってやっぱりね
実現させるためには、調べることが大切と言いますもんね


そこに行くまでのルートや宿泊ホテル
食事内容やお値段、滞在中の観光日程などなど
調べたり書き出したり、大事よねー




さっ調べましょ調べましょ




ふむふむふむふむ、、、




、、、、、




ローシーズン:往復20万円~30万円
ハイシーズン:往復30万円~45万円




ひゃーー夢が飛ぶーーーーー(;'∀')



瞑想の先のマインドフルネスへ


6月1日から始めた瞑想は、1ヶ月が経ちました。
朝晩、2回行っています。
最初は5分程でしたが、少しずつ長くなってきました。
最長25分、まだ30分に届きません。


長ければいいと考えていませんが、なるべく長くを心がけています。
うーん、鍛錬になるかと思って。


でも、今は時間を気にせず続けることを目標にしています。


過去にも瞑想にトライしたことがあります。
瞑想は成長に繋がると本で読んだので、トライしました。
自己否定がすごかったので、変わりたかったのです。


その一心で始めたのですが、実際にやってみると確かに良さそう。
はっきりとした成長や変化は感じませんでしたけど、、。
心が落ち着くような、瞑想をしている自分に満足するような。
上手く説明できません、、。


そうですね、その頃は瞑想をしている自分に満足していたかも。
変わりたいと考えて行動している自分を肯定できた、というか。
説明が難しい。


ただ、続けるのは大変でした。
朝は時間がないし、夜は眠いし。
組んでいる足も痛くなるし、雑念ばかり。
あきてくる、、、。


結局、続きませんでした。


何度か、同じことを繰り返しています。

あーーあ


なので、とにかく続けることです。



でもね、今ならできるんです。
もうね、今ならできるんです。


どん底を味わった今なら。
そこから回復した今だからできると信じています。



瞑想を始めてから、カチンとくることがなくなりました。
以前は結構あったので、それが嫌でした。


職場っていろいろあるじゃないですか。
気にしない、落ち込まない、と言ったってさ
気にしたり、落ち込んだりしますよー。


どうしてそんなに傷つけ合いたいの?って感じることありますよー。



もちろん、怒りやストレスも自然な感情で必要かもしれません。
喜怒哀楽あって当然かもしれません。


でも、若い頃から目指していたのは平静を常とする心でした。
自分の中の荒ぶる感情をなくしたいと考えていたのです。


そうなんです、私はずっとそこを目指していたのです。
今まで忘れていたような気がする。
いろんなことがあったので、、、。


本当にどん底だった


財布の中に数百円もなかった


いや、お金かい


はい、お金です


文無しでした


そこから少し這い上がってきました


目指していたことを思い出して良かった



瞑想の効果は驚くほど出ています。


まったくまるっきりではないですが、負の感情が治まりつつあります。
あらゆることを許せるようになったのです。


もう少し、あと少し


この調子この調子


瞑想を続けましょう



朝晩の瞑想は日課になりました。
瞑想をしたいという気持ちが強くなりました。

その先の目標はマインドフルネスです。


今を見つめる
今に集中する


雑念だらけの五感を今に集中させるのです。



いつか、見性を経験したいです。


見性とは『自己に本来備わっている本性を見究めること』だそうです。


ちょっと怖いですね。


自分の本性ってどんな?って思っちゃいませんか?


怖いけど知りたい、怖いもの見たさ


マインドフルネスの境地に至るまで、そしてそれから先も
組んでいる足は痛くなりますが、眠くなりますが、あきたりしますが
瞑想を続けていきたいな、と考えています。



目指せ


瞑想の先のマインドフルネス



難しい言葉を使おうとするのを止めました


ブログを書いていると、たまにカッコつけたい時があります。
頭悪いのに、頭良く見せよう、と考えちゃう時。
そういう時は、たいてい言葉をすんごい選んでいます。


なるだけ難しい言葉を使おうと一生懸命です。
私のブログのどこに難しい言葉があるの?って言わんでねー


だってね、雑誌を読んだり他の方のブログを読むと、『すごいなあ』って思うんです。
みんな、頭いいなあって思うんです。


それに近づきたくて頑張っちゃうんです。
頭のいい文章の仲間入りをしたくて頑張っちゃうんです。


だけど、必死に言葉を駆使して書いたものを、翌日に読み返すと、、、。
かなり無理してる?
なんか、しっくりこないし、いらない言葉だなって感じる。
伝わりにくい、まわりくどい。
どう頑張ってもたいそうなものになっていない。


思いっきり削除したくなります。
もったいないから削除はしませんが、、

この期に及んで、自分って奴は


だから、そんなことをしても無駄なんです。
分かってはいるんですよ~。


自分を叩く


レベルを上げることに必死にならなくていいのに。
良くないなー、本当に良くない。
悶々としたものを抱えていました。


そうしたら、最近読んだ雑誌に泣ける文面が。


ああーーーそうそう

それよーーー


答えを見つけて感動しました。
なので、そのまま抜粋します。



PRESIDENT(2022 12.16)
        西任 暁子さん

浅い知識のまま、難しい言葉を使うと、着慣れない服に着られているような状態になります。
和服を着慣れているかどうかは、所作でわかりますね。
言葉も同じです。
言い慣れない言葉で自分を「武装」や「装飾」をすると、内容よりもその心が伝わるでしょう。



そうでした
まさに、そうでした

恥ずかしい


モヤモヤが解決されてとても嬉しい


いつもいつも『そのままの自分でOK』と言いながら、飾りたい気持ちを捨てきれていないんです。


これも煩悩の一つなのかな?

見栄を張る煩悩?



『自分の言葉で書けばいい』

よく聞きますが、自分の言葉って何だろう?


自分だけが思いつくような言葉でもないですし、型破りな言葉でもないですよね?
自分が感じたことを書くことが、自分の言葉になるんでしょうけど。

意識すればするほど、

「えーーっと、自分の言葉で書くには、、、?」

などと雑念が渦巻いて、よー分からんくなってきました。


とりあえず、このブログも自分の言葉で書いているという事にしよう。

タハッ


そんなこんなで悩みながら今日もブログを書いています。

今日もと言いましたが、いつも数日掛かります。
一日で書き上げるだけの体力・気力がありませんので。

寄る年波には勝てませんわー


まあ、そんなことはいいとして


なんとか書き終えたことで、やれやれ


結果オーライ


何かを発信したいというより、書き続けることに必死なのでした。


タハッ



雑誌習慣


最近読んだ本の著者が、AERAをずっと読んでいると書いていたので、
図書館で借りるのは、いつも『AERA』


雑誌1冊、読み終えるのにすごく時間が掛かる。
あれ、このページ読んだっけ?なんてことが度々。
頭に入ってるんだか、忘れてるんだか。


私の脳よ、頑張れ


完読した時は、とても嬉しい

やったーみたいな

アホですね~


2度目にAERAを借りる時、隣の雑誌の表紙が目に留まった。


頭の悪い文章・・・なんちゃらかんちゃら・・
(そんなタイトルだったような、はっきり覚えていません💦)


ギクッ、気になるタイトル。
AERAとPRESIDENTを借りた。
それからは毎回2冊借りている。


1冊だったのが2冊になって、更に大変。
読書をする習慣がなかったので、読むのが遅い。
瞬読ができたらな~


読み終えていないうちに返却期限が迫るので、1度返してまた同じ2冊を借りる。
2冊をあっちこっち読んでいるのでどれも終わらないのだ。


雑誌は1冊の中に様々な内容が盛りだくさんなので、とってもお得感がある。
買ってもいないくせに、、、


読んでいくうちに、気づくこともある。
無知でとんまな私が、他人様のそれも雑誌に載せるようなお方の文章を読んで、無謀にも感じることがある。


「実は」が多いなあ、とか
段落始りに、必ず接続詞が入るなあ、とか
他には、、、んーと、忘れちゃった、、、


文章の勉強も兼ねているから、書き出しや文脈など参考にしたい。
あと、末尾もね。

末尾って結構難しい、なので、末尾に注目。


そんなことを書いているけど、読んでいるうちにその目的はすっかり忘れている。
夢中に一生懸命に読んでいる。

そう、だから、書き方はとても大事だろうけど、その人が伝わることが魅力なんだ。
雑誌の向こう側の人、それぞれの考えや生き方が心に響いて素敵だなって想う。


専門的で難しい内容はお手上げ状態になりながらも必死。
隅から隅まで頑張っている。
知らないことを知るのは楽しい。


少しは頭よくなるかな?

無理かあ~


実際、学びの機会は得られている。
頭が良くなるわけではないけど、自己啓発的な内容はすぐに実践しちゃう。
書き手が沢山いるから、どれも新鮮に味わえる。


どんどんハマってきたので、最初に比べると無理なく読めている。
この2冊に出会えたことが嬉しい。


図書館で手に取った本から、この雑誌の存在を知った。
AERAを借りているとPRESIDENTの存在も知った。
2冊の雑誌から、たくさんの事を学びながら喜びを得ている。



書きたいことはいくつかある。
マインドフルネスの話や、私のスピ問題、など。
なのに、なかなか進まず。
休日のメインの目標は、雑誌、英語、ブログ、なんだけど。

ぎゅぎゅぎゅっと、することを詰め込んでもやり切っていない。
もはや、副業どころじゃない。


昨日借りたPRESIDENTの表紙『頭がいい思考 バカの思考』


耳が痛いわー



ブログの文字数を2000文字にこだわったのは


はてなブログ開設後、しばらくしてから文字数を意識するようになりました。
はてなブログは長文が多いような印象を受けたので、長文を目指すべきかなと感じたのです。
その内容に関するブログを見かけると、やはり文字数は大事かもと考えたり。


それまで、それにこだわったことはありませんし、気にしたこともありませんでした。
どちらかと言えば長文は面倒なので短文が好み。
短文の方が、断然読みやすいです。


ブログはその日の気分でじっくり読んだり流し読みでOK。

短文は楽です。



でも、はてなブログは長分が多い、、、?
最初の頃は長いなーと思いながら読んでいましたが、読んでいくうちに段々と長文の魅力に気づくように。
文章の長さではないのですけど、長文の中に込められたあれやこれやの話。
読み進めながらクスっと笑ったり、すごく共感したり。
このあたりは少し疲れたのかな、分かりづらくなっている。
などとブログと対話したり。
そのブログに滞在する時間が味わい深いものになっていったのです。


長文もなかなか悪くないぞ

しだいに考えが変化しました。


それにプラスして、
長文の方が読まれる確率が高くなって人目に付きやすい?
上位に表示されやすい?
曖昧で勝手な解釈がインプットされて、長文を書くように心掛けたのです。


でもですよ、、、

文章を書くのって難しくないですか?

文章に関する本を読むと、『書くこと』に対して意欲がわいてその時はテンションが上がります、アップ!
ところが、意欲はわくのですが、本に書かれているような手順を踏んで書くことは、、、しません。


なんとなくテーマを決めて書き始める、従来のスタイルから脱却せずにいます。
これでは、いつまで経っても『文章を書く=難しい』といいう山は超えられそうにないです。


ちょっと脱線してきました、汗‥


ええっと、私が伝えたいのは、

読んでもらうために、2000文字が最適なら頑張って2000文字を目標にしよう。

苦労して書いたブログを読んでくれるのは単純に嬉しいですし、読者が多いとモチベーションも上がります。
長文を書くメリットを使わない手はない。
ブログの文字数を気にしながら書くようにしたのです。


なんですけど、、、この試みは結構大変


『書く』という作業に加えて、2000文字の目標はかなりハードルが高い。
書きながら、まだ1000文字だ、ようやく1500文字、あと500文字もある、なんてね。
同じことを繰り返さずにどうつなげて2000文字にすればいいの?

ただでさえ四苦八苦なのに、更に四苦八苦

そんなこんな

それでも、書いていくうちに徐々に慣れてきて、2000文字、もしくはそれ以上になることも可能になったのです。
やり切った感を味わえるのは気分が良かったです。

達成感、自己満



ですが、またもやあの感情が少しづつ込み上げてきました。

何のために書いているの?

私にとってのブログは、経験を通して感じ取ることを綴っていて、自分と向き合うための手段です。
もちろん、読んでもらうことを念頭に置いた働きです。
他者の視線を意識することで、より客観的に物事を視ることができるのかなと考えています。

社会と繋がっている感も持てていいんですねぇ。


そのことを考えたら、やっぱり私はわたしでいいか、みたいな

私のようにまぬけな人間は、あれこれ考えるより


書きたいことを書きたいように文字数を気にしないで書こう


って結論になりました。


それによくよく調べると検索上位と長さの相関関係はないような。
私のアホな理解でした。


更新はたまにですが、書くことは続けていきたいです。
だから、『書く』ことに高い壁を作らず、『書こう』と力まずに、そのままの自分を語りたいなあと想います。

なんだかんだの人生をさらけ出して恥をさらしていますが、書くことで救われています。
休んだりひと息ついたり、後退したり前に進んだり寄り道したり。
この言葉だけでは表せないいろんな出来事を体験して、まだ旅の途中です。

これからも私はわたしなりに、やっぱりこれですね。


這い上がれ


パソコンを開くとよく見かけるのが、少ない年金でこころ豊かに暮らす記事。
団地住いの方だったり田舎住まいの方だったり。


たくさんお金がなくても、一人の生活でも、楽しそうな姿を見ると気持ちのあり方が大切なのだと感じます。


記事を読んでいつも癒されています。



私の場合、恥ずかしながら 貯金0 です。
たくさんお金がない、、どころか、、まったくもってありません。
0、0、0、どこまで行っても、0
もうすぐやってくる老後を涼しい顔をして過ごせるかな。



ただ、


最近、気持ちは上向きです。


ついこの間まではどん底だったのですが。
支払いに追われて苦しくて辛くて泣いていました。


孤独感、人間関係、不安や悩みに押しつぶされそうでした。


感情は行ったり来たり、変化が激しい。
この状態がまだまだ続くと考えると、どん底、真っ暗。



それがようやく、


遠い遠い先に出口が見えてきたような感覚。


少しづつ、支払額が減ってきたのです。
払えば減る、当然ですけど痛いほど実感です。
残りは数年掛かりですけど、嬉しいです。


僅かな木漏れ日が射しこんだかのよう。


ああーー光の影



さあここから、這い上がるぞ



98円の豆腐と148円の豆腐で悩んで、結局両方買って無駄遣いをしているおばちゃんですけど


食べてみると、やっぱり148円の豆腐は美味しいと感動しているおばちゃんですけど


きちきちの生活で安い物ばかりに目がいくおばちゃんですけど


宝くじが当たるのを夢見て買い続けているおばちゃんですけど


図書館の中の喫茶店のキーマカレーが食べたくて仕方がないおばちゃんですけど


いつか食べるぞと燃えているるおばちゃんですけど


バカなことばかりして泣いて泣いて後悔するおばちゃんですけど



貯金0でも心は豊かに過ごしたい

悩んでばかりいないで、どうすれば心豊かに過ごせるかを考えた方がいいよね

失敗ばかりの人生でも経験を積んだからOKと考えた方がいいよね


大丈夫、大丈夫

私には ”私” という力強い応援団員がいる

自分にとって自分が一番の応援団員だ


大丈夫


大丈夫


大丈夫


ここから


這い上がれ



英語学習

英語が話せるようになりたい

長年願っていたこと、それを叶えるべく今月から英語学習を始めました。
理想は毎日続けること、、、なのですが実は勉強を休む日もあります。
そんな時は翌日の朝に数分でも音読をするようにしています。
怠けたことを引きずるより”明日にしよう”と切り替えるのも大事だと考えました。


今まで英語学習を試みて通信教育を受けたりお金をかけましたが、繰り返す挫折。
今度こそ今度こそと決意をして新たに教材を購入しては途中で投げ出す始末。


だけどやっぱり、
英語が話せるようになりたいという夢を捨てきれず再度チャレンジです。
意気込みは十分ですけどあまり気負い過ぎずに続けていきたい。


今回はお金をかけずに行うことも目標の一つにあります。
浮かんだのはスティーブ・ジョブス氏のスタンフォード大学の卒業式のスピーチでした。


YouTubeを見てできるので費用は電気代だけで済みそうです。
スピーチは流れもありますし、著名人の教えを知る機会も得られます。
翻訳もされているので辞書も必要ありません。

これでいこうと決めました。


ただ、、、


早速YouTubeで聞いてみると、当然ながらまったく分からず15分のスピーチが長くて苦痛でした。
なんとか3日間聞きましたがとても辛かったです。
耳で聞いてできるようになるのは到底無理と悟りました。

別の方法にしよう。

一日一文章にしよう

一日一文章を聞いて声に出して練習をして翻訳で内容を理解しよう。

一日一文章ならできるかも

そんな見込みを立てました。


これはとても良かったです。
一文章だと思うと重荷にならずになんとかできています。
短い文章の日はラッキー、なんてね。


ところが、またも、問題発生です

翻訳を読んでも”何故にこう訳すの?”疑問だらけで困りました。
英語の訳し方って、あっちこっち?
大体後ろから?
翻訳を読んでこの単語の意味はこれなのかなと予想するのですが曖昧。
文法が分からないから、訳を読んでも理解できないんです。


単語も調べなきゃダメだわ。
パソコンの画面を2画面にして右側にジョブス氏、左側を検索サイトにしました。
単語の意味とカタカナ読みを検索して調べながら内容を把握するようにしたのです。

分かりやすいサイトはないかといろいろ試しているうちに

偶然開いた英語脳メルマガでジョブス氏のスピーチの一文が解説されているのを見て「おおーーっ」ってなりました。


こちらです↓

The minute I dropped out I could stop taking the required classes that didn’t interest me, and begin dropping in on the ones that looked far more interesting.

今日の予習
□minute
音声
[ミ]・ニットゥ
~した瞬間

■drop out
退学する,脱退する,中退する

□required
音声
リク・[ワ]イ・アドゥ
必要とされる,必要な,必須の

■required class
必須科目,必須授業

■take a class
授業を取る,授業を受ける,履修する

■drop in on ~
~立ち寄る,~にふらりと訪ねる

■look interesting
面白そうに見える,興味深く見える

■far more
はるかに多く

www.eigonou.net


初心者に優しい、嬉しい。
学校の英語の授業をまるで覚えていないので救世主現る。


単語と単語がくっついて言葉を作っているんですね。


このブログを読んで下さっている方は、アホな私にアゼンとしていると思います。
恥ずかしながらこのレベルです。


英語脳メルマガの宣伝ではありませんがすごく感謝しています。
お金をかけずに英語学習をしたいのでとても助かっています。


私が何故英語を話せるようになりたいかというと、、、


憧れです


英語を話せる自分に憧れているんです。

ペラペラと英語を話したい

フィリピンを一人で旅をした時、英語が話せたらいいなと切に願ったのです。


今の一番の願いはイギリスに住んでいる次女に会いに行くことです。
長女家族と私の兄夫婦と80歳過ぎの母も一緒にみんなで次女に会いに行きたいからです。


空港やホテルやレストランやショッピングで、現地の方と英語で話をしたいからです。

家族にすごーいと思われたいからです。


鼻高々ーー


さて、貯金0の現状からコツコツと貯蓄して旅費を工面します。


英語を話せるようになるのが先か
旅費が貯まるのが先か


亀と亀の競争のようです。


ファイト!